1
ログイン(利用開始の登録)
- 専用のQRコードからインストール
- 日本国内の空港に到着時にパスポート番号・生年月日を入力して利用開始する
待機不要とされている方はこちらのFAQをご確認ください。
- 専用のQRコードからインストール
- 日本国内の空港に到着時にパスポート番号・生年月日を入力して利用開始する
- 待機場所に到着したらアプリで待機場所を登録する
- 1日複数回「現在の位置情報」を求める通知が届く
→「現在地報告」ボタンを押して応答する
1日1回、健康状態確認をお願いするMySOSの通知が届く
→通知に記載の案内に従い健康状態を登録
*オペレーターからではなく、AIによる自動ビデオ通話がかかってくることがあります。なお、受電方法に変更はありません。
- 「入国者健康確認センター」からの登録待機場所への居所確認のためのビデオ通話に応答する
着信があったら必ず応答してください。
ご利用者からビデオ通話を折り返し発信することはできません。ビデオ通話では、センターから連絡をしたタイミングで、背景等からご自宅等屋内にいらっしゃるかどうかの確認をします。つきましては、電話で折り返しのご連絡をいただいてもそれが確認できませんので、次のビデオ通話をお待ちください。
法人番号6000012070001
〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
電話番号 03-5253-1111(代表)
Copyright © Ministry of Health,
Labour and Welfare, All Rights reserved.